チキンクリームカレーの献立
                献立 26分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 667 kcal
- 
                    ・塩分 3.8 g
- 
                    ・たんぱく質 28.3 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チキンクリームカレー
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1鶏肉は2cm角に切り、塩・こしょうをふり、薄力粉をまぶす。
 玉ねぎは1cm角に切り、マッシュルームはタテ5mm厚さに切る。
- 
                                    2じゃがいもは皮をむき、1cm角に切る。さやいんげんはスジを取り、3cm長さに切る。
- 
                                    3鍋にバターを溶かし、(1)の玉ねぎを炒め、(1)の鶏肉・マッシュルームを加えて
 炒め、水・白ワイン・「チキンコンソメ」を加え煮立て、弱火にしてフタをし、5分煮る。
- 
                                    4(3)に(2)のじゃがいもを加えて10分煮る。
- 
                                    5(4)にカレールウを加えて煮溶かし、牛乳、生クリームを加え、
 (2)のさやいんげんを加えて2~3分煮る。
- 
                                    6器にご飯をよそい、上にパセリをふり、(5)のカレーを盛り合わせる。
                            「チキンクリームカレー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー566kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
                            「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップに「クノール カップスープ」を入れる。
- 
                                    2熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
- 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「「クノール カップスープ」オニオンコンソメ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー45kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                