グリーンアスパラと豚肉の巻き焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 654 kcal
-
・塩分 1.8 g
-
・たんぱく質 21.2 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
グリーンアスパラと豚肉の巻き焼き
15分
材料(4人分)
- グリーンアスパラガス
- 12本
- 豚バラ薄切り肉・またはロースのしゃぶしゃぶ用
- 200g
- 「やさしお」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- レモン
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
アスパラは根元1cmを切り落とし、根元から5cm程度皮をむく。 -
2
豚肉を1枚ずつ広げ、(1)のアスパラを巻きつける。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)の巻き終わりを下にして入れる。「やさしお」、こしょうをふり、全体に転がしながらきれいな焼き色がつくまで焼く。 -
4
器に盛り、レモンを添える。
「グリーンアスパラと豚肉の巻き焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー193kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うなぎの蒲焼きとみょうがの混ぜご飯
15分
つくり方
-
1
うなぎの蒲焼きはキッチンばさみで1cm幅に切り、耐熱皿にのせて酒少々(分量外)を
ふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で20秒加熱する。 -
2
みょうが、しそはせん切りにする。 -
3
ボウルにご飯、「サラリア」を混ぜ、(1)のうなぎの蒲焼き、(2)のみょうが・しそを
加えてサックリと混ぜる。 -
4
器に盛り、ごまをふる。
「うなぎの蒲焼きとみょうがの混ぜご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー426kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎはヨコ半分に切る。耐熱カップに玉ねぎを入れ、「ほんだし」をふり、ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 -
2
熱湯をそれぞれ注ぎ、みそをのせ、小ねぎをふる。みそを溶かしながらいただく。
「玉ねぎのレンジスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー35kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く