OPEN MENU

MENU

きゃべつチャンプルーの献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 632 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 23.8 g
  • ・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゃべつチャンプルー

20分

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
2個
豚薄切り肉
80g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
キャベツ
200g
もやし
1/2袋
「ほんだし」
小さじ1
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は2cm角くらいにちぎり、ザルに上げて水気をきる。(他の準備をしているくらいの時間でよい。)
  2. 2

    卵は溶きほぐす。豚肉は2cm幅に切り、Aをまぶす。キャベツは1cm幅に切る。
  3. 3

    フライパンに油小さじ1を熱し、(1)の豆腐を並べ入れ、両面を焼いて取り出す。
  4. 4

    油小さじ2を足し、(2)の豚肉、もやし、(2)のキャベツの順に炒め、(3)の豆腐を戻し入れ、「ほんだし」、こしょうをふる。
  5. 5

    フライパンの片側をあけ、油小さじ1を熱し、(2)の溶き卵を加えて炒め、全体に炒め合わせる。鍋肌からしょうゆを加え、塩で味を調える。

「きゃべつチャンプルー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー180kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質14.4 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

味付けカリカリ梅ごはん

1分

材料(2人分)

ご飯
300g
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1
カリカリ梅
1個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにご飯、「こんぶだし」を入れて混ぜ、器に盛り、梅をのせる。

「味付けカリカリ梅ごはん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー239kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質4 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜のおかず椀 ~和風~

20分

材料(2人分)

かぼちゃ・正味
80g
玉ねぎ
1/2個
さやいんげん
4本
オクラ
4本
ベーコン
2枚
2・1/2カップ
みりん
小さじ1
「ほんだし」
小さじ1
しょうゆ
小さじ1・1/2
「ほんだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」焼き塩
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは5mm幅のひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにし、
    さやいんげんは4cm長さに切る。オクラ、ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に油を熱し、(1)のベーコン・玉ねぎを炒める。玉ねぎがしんなりしたら、
    (1)のかぼちゃ・さやいんげんを加えて軽く炒め、A、(1)のオクラを加えて煮る。
  3. 3

    野菜に火が通ったら、Bを加えてひと煮し、塩で味を調える。

「夏野菜のおかず椀 ~和風~」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー213kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。