あんかけ卵とじうどんの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 624 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あんかけ卵とじうどん
15分
つくり方
-
1
卵は溶きほぐす。みつばは3cm長さに切り、しょうがは皮をむいてすりおろす。 -
2
鍋に湯を沸かし、Aを加えて煮立て、Bの水溶き片栗粉を混ぜながら加えて煮立て、とろみをつける。 -
3
(2)に(1)の溶き卵を加えて菜箸で手早く混ぜる。 -
4
うどんを熱湯で温め、水気をきって器に入れ、(3)の汁を注ぐ。(1)のみつばを散らし、(1)のおろししょうがを添える。
「あんかけ卵とじうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー325kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは4cm角に切る。 -
2
梅干しは種を取り除き、梅肉はたたく。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(1)のキャベツを炒め、
「ほんだし」、(2)の梅肉を加え炒め合わせる。
「キャベツの梅肉炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単白あえ
10分
つくり方
-
1
豆腐は水気をきり、手でつぶす。 -
2
耐熱皿にささ身をのせて酒をふり、ラップをかけて、
電子レンジ(600W)で20秒加熱し、冷めたら手で細く裂く。 -
4
ボウルに(1)の豆腐、枝豆、合わせたA、「サラリア」を入れて混ぜ合わせ、
(2)のささ身、(3)のにんじん・しらたきを加えてあえる。 -
5
器に盛り、ごまをふる。
「簡単白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー240kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く