トマトと豚ひき肉の卵炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 416 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 23.2 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと豚ひき肉の卵炒め
15分
つくり方
-
1
トマトはヘタを取って8等分のくし形に切り、小ねぎは3~4cm長さに切る。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、溶きほぐした卵を大きく混ぜながら炒め、取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、豚ひき肉、しょうがを炒め、(1)のトマト・小ねぎ、(2)の卵を戻し入れ、「中華あじ」、こしょうを加えて炒め合わせる。
「トマトと豚ひき肉の卵炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー214kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質13.2 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げのピザ風
10分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 1枚
- にら
- 5本
- 納豆
- 1/2パック
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ピザ用チーズ
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは三辺を切って観音開きにする。 -
2
にらは5mm幅に刻み、納豆、Aと混ぜる。 -
3
(1)の油揚げに(2)、チーズの順に全面にのせる。 -
4
オーブントースターで(3)のチーズが溶けるまで焼く。
「油揚げのピザ風 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜は3mm幅に切り、にんじんはせん切りにする。春雨は水(分量外)でもどす。 -
2
鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら、「鶏白湯スープ」を加えて混ぜる。 -
3
(1)の白菜・にんじん・春雨を加えて火が通るまで煮る。
「具だくさん春雨の鶏白湯スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー47kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く