OPEN MENU

MENU

アスパラとベーコンのぺぺロンチーノの献立

献立 42分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 823 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 30.1 g
  • ・野菜摂取量※ 336 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

アスパラとベーコンのぺぺロンチーノ

20分

材料(4人分)

スパゲッティ
320g
グリーンアスパラガス
4本
ベーコン
6枚
にんにく
1かけ
赤唐がらし
1本
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ4
「アジシオ」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    アスパラは1cm幅の斜め切り、ベーコンは2cm幅に切る。
    にんにくはみじん切りにし、赤唐がらしは種を取り除く。
  2. 2

    鍋に水3リットルを入れて沸かし、「アジシオ」大さじ1と1/2(分量外)を入れ、
    スパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで上がり1分ほど前に、(1)のアスパラを
    加える。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにく・赤唐がらしを入れて火にかけ、
    香りが出たら(1)のベーコンを加えて炒める。
  4. 4

    パスタのゆで汁大さじ3、水気をきった(2)のスパゲッティ・アスパラを加えて
    炒め合わせ、「アジシオ」で味を調える。

「アスパラとベーコンのぺぺロンチーノ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー535kcal
  • ・塩分3.1 g
  • ・たんぱく質16.1 g
  • ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

新たまのコンソメレンチン蒸し

12分

材料(2人分)

新玉ねぎ
2個(400g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
バター
10g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは上下を切り落として皮をむき、1/2ほどの深さまで放射線状に6等分に切り込みを入れる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)の玉ねぎを1個ずつ入れ、上から「コンソメ」を半量ずつふりかけ、ふんわりとラップをかける。それぞれ電子レンジ(600W)で5分ほど加熱し、バターを半量ずつのせる。

「新たまのコンソメレンチン蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー100kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏ももとかぼちゃのホク甘まんぷくスープ

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
230g
かぼちゃ・正味
300g
キャベツ・正味
180g
ほうれん草・正味
40g
900ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は小さめのひと口大に切る。かぼちゃ、キャベツは小さめのひと口大に切り、ほうれん草は4cm長さに切る。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。
  3. *お好みで粉チーズ、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。

「鶏ももとかぼちゃのホク甘まんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー188kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質12 g
  • ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。