アスパラとベーコンのぺぺロンチーノの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 749 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 28.0 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラとベーコンのぺぺロンチーノ
20分
つくり方
-
2
鍋に水3リットルを入れて沸かし、「アジシオ」大さじ1と1/2(分量外)を入れ、
スパゲッティを表示時間通りにゆでる。ゆで上がり1分ほど前に、(1)のアスパラを
加える。 -
3
フライパンにオリーブオイル、(1)のにんにく・赤唐がらしを入れて火にかけ、
香りが出たら(1)のベーコンを加えて炒める。 -
4
パスタのゆで汁大さじ3、水気をきった(2)のスパゲッティ・アスパラを加えて
炒め合わせ、「アジシオ」で味を調える。
「アスパラとベーコンのぺぺロンチーノ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー535kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質16.1 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとラディッシュのレンジピクルス
5分
つくり方
-
2
耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
(2)をそのまま冷まし、器に盛る。
「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
皮ごと野菜のシチュー仕立て
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。じゃがいも、にんじんはよく洗い、皮つきのまま、じゃがいもは乱切りにし、にんじんはひと口大に切る。 -
2
鍋に水、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、5分ほどゆで、(1)の鶏肉を加えて7分煮る。凍ったままのブロッコリー、Aを加えてさらに3分煮る。
「皮ごと野菜のシチュー仕立て」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く