基本の牛丼の献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 720 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 179 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
基本の牛丼
15分
つくり方
-
1
牛肉は4~5cm長さに切る。玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の玉ねぎを加え、沸騰したら、弱火にして玉ねぎがやわらかくなるまで、8分ほど煮る。 -
3
Bを加え、(1)の牛肉をほぐし入れて煮立て、アクを取り、肉に火が通るまでサッと煮る。 -
4
器にご飯をよそい、(3)をのせ、紅しょうがを添える。
「基本の牛丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー557kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質21.8 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と油揚げの炒めもの
8分
つくり方
-
1
小松菜は4cm長さに切る。油揚げは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。 -
2
「ほんだし」は水で溶いておく。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の油揚げ・小松菜の軸・葉先の順に中火でサッと炒め、(2)を回しかけてひと炒めし、鍋肌からしょうゆを加えてサッと炒める。
「小松菜と油揚げの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く