OPEN MENU

MENU

ごぼうとえびのチャプチェの献立

献立 31分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 355 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうとえびのチャプチェ

20分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本
えび
6尾(300g)
小松菜
1/4束(60g)
赤ピーマン
2個
春雨(乾)
10g
にんにくのすりおろし
1かけ分
いり白ごま
大さじ1
「味の素KK干し貝柱スープ」
小さじ1
1/4カップ
しょうゆ
大さじ1
砂糖
小さじ2
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはたわしでこすり、斜め薄切りにしてからタテ細切りにする。
    水にさらしアク抜きをし、水気をきる。えびは殻をむき背開きにし、酒をふる。
  2. 2

    小松菜は根元を切って5cm長さに切り、赤ピーマンはタテに5mm幅に切る。
    春雨は湯に4~5分つけてもどし、長ければキッチンバサミなどで食べやすい長さに切る。
  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、にんにく、(1)のごぼうを入れて炒め、
    しんなりしたら、(1)のえび、(2)の赤ピーマンを加えてサッと炒める。
  4. 4

    混ぜ合わせた「干し貝柱スープ」、A、(2)の春雨・小松菜を加えて、
    水分がなくなるまで炒め、ごま、ごま油大さじ1/2を加えてひと混ぜする。

「ごぼうとえびのチャプチェ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー229kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質18 g
  • ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根と牛肉のスープ煮

15分

材料(2人分)

大根・下ゆでしたもの2切れ(5cm分)
125g
牛薄切り肉
70g
ねぎ
4cm
にんじん
10g
2・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は4cm幅に切る。ねぎ、にんじんは4cm長さのせん切りにし、
    下ゆでした大根は、厚みを半分に切り、4等分にする。
  2. 2

    鍋に分量の水、「丸鶏がらスープ」を入れて中火にかけ、(1)の牛肉を加え、
    煮立ったら弱火にしてアクを取る。
  3. 3

    (1)の大根を加えて5分煮て、(1)のにんじんを加えて3分煮る。
    塩・こしょうで味を調え、(1)のねぎを散らす。
  4. <下ゆで大根(中国風)の作り方>
  5. [1]大根1本は2.5cm厚さの輪切りにし、片面にかくし包丁を十文字に入れる。
    鍋に移し、水カップ6を加えて中火にかけ、煮立ったら弱火で約20分煮る。
  6. [2]「丸鶏がらスープ」大さじ2を加え、10分煮て大根がやわらかくなったら火を止め、
    だし汁につけたまま冷まして味を含ませる。
  7. *保存する際は、ガラスなどの保存容器に入れて、冷蔵庫で2日を目安にお召し上がりください。
  8. *そのままでもおいしくお召し上がりいただけます。

「大根と牛肉のスープ煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

やみつき!無限レタス

1分

材料(2人分)

レタス
1/4個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    レタスは食べやすい大きさにちぎり、Aであえる。

「やみつき!無限レタス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー29kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。