ゴーヤと鶏肉、ピーナッツのマヨバンジャン炒めの献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 479 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤと鶏肉、ピーナッツのマヨバンジャン炒め
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 赤ピーマン
- 40g
- ゴーヤ・1/2本
- 80g
- ねぎ・1/3本
- 30g
- ピーナッツ
- 20g
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ゴーヤと鶏肉、ピーナッツのマヨバンジャン炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜サラダ 中華ドレッシング
8分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、さらにごま油を加えて混ぜ、ドレッシングを作る。 -
3
器に(1)のベビーリーフ・ミニトマトを合わせて盛り、(1)のきゅうりをのせ、
(2)のドレッシングを添える。
「野菜サラダ 中華ドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 ふわとろ玉子の香味スープ
3分
つくり方
-
1
豆腐はひと口大に切る。 -
2
耐熱カップに(1)の豆腐、Aを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
溶き卵を円を描くように注いで軽く混ぜ、小ねぎを散らす。
「秒速 ふわとろ玉子の香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く