OPEN MENU

MENU

まぐろとアボカドのサラダの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 711 kcal
  • ・塩分 6.2 g
  • ・たんぱく質 26.8 g
  • ・野菜摂取量※ 261 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まぐろとアボカドのサラダ

20分

材料(4人分)

まぐろ(刺身)
1さく(120g)
しょうゆ
小さじ1
アボカド
1個
紫玉ねぎ
1/2個分
かぶ・小
2個
青じそ
5枚
しょうゆ
大さじ1
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
  2. 2

    かぶはきれいに洗って茎を3cmほど残して切り、タテにごく薄切りにする。
    水にさらして茎の間の汚れを落とし、ザルに上げて水気をきる。
  3. 3

    まぐろは1.5cm角に切り、しょうゆで下味をつける。
    アボカドは皮と種を取り、まぐろと同じ大きさに切る。
  4. 4

    紫玉ねぎは繊維にそって薄切りにし、水にサッとさらし、ザルに上げて水気をきる。
    しそはタテ半分に切り、葉脈にそって3等分に切る。
  5. 5

    食べる直前に(3)のまぐろの汁気をきり、(2)のかぶ、(3)のアボカド、
    (4)の紫玉ねぎ・しそを(1)のドレッシングであえる。

「まぐろとアボカドのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー149kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質9.6 g
  • ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚ばらのにゅうめん

10分

材料(1人分)

そうめん
1束(50g)
豚バラ薄切り肉
50g
青ねぎ
1/4本(5g)
250ml
「鍋キューブ」鶏だしコク醤油
1個

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    そうめんは表示通りにゆでて冷水で洗い、ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    豚肉は4cm幅に切り、ねぎは1cmの斜め切りにする。
  3. 3

    鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)の豚肉を加える。肉に火が通ったら、(1)のそうめん、(2)のねぎを加えて温める。
  4. *お好みでごま油をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。

「豚ばらのにゅうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー382kcal
  • ・塩分3.6 g
  • ・たんぱく質14.1 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃのステーキ 和風トマトソース

15分

材料(2人分)

かぼちゃ・約1/5個
200g
しょうが
1かけ
トマト・大
1個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
しょうゆ
小さじ2
みりん
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、耐熱皿にのせてふんわりとラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で約4分加熱する。粗熱が取れたら3cm幅に切る。
  2. 2

    しょうがは細切り、トマトは1cm角に切る。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のかぼちゃを両面こんがりと焼く。
    塩・こしょうをふり、器に盛る。
  4. 4

    (3)のフライパンにオリーブオイル少々をたし、(2)のしょうがをサッと炒め、
    (2)のトマト、Aを加えてひと煮立ちさせ、(3)のかぼちゃにかける。

「かぼちゃのステーキ 和風トマトソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー180kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※195 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。