かきの香味マヨネーズ焼き の献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 355 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 20.9 g
-
・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かきの香味マヨネーズ焼き
15分
材料(2人分)
- かき
- 8粒
- 「瀬戸のほんじお」
- 大さじ1
- クレソン
- 8本
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 小ねぎ・小口切り
- 大さじ1/2
- 白みそ
- 大さじ1/2
- ゆずの皮・みじん切り
- 大さじ1/4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
クレソンは10cm長さに切り、耐熱容器に敷き詰める。 -
2
かきはザルに入れて塩をふり、水を半分程度入れたボウルの中でふり洗いする。
水を取り替え2~3回洗う。 -
3
塩(分量外)を加えたたっぷりの熱湯に(2)のかきを入れ、
再沸騰後20秒ほどゆでる。ザルに取って水気を除き、(1)の耐熱容器に並べる。 -
4
「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを合わせ、(3)のかきの上にのせる。 -
5
あらかじめ熱しておいたグリルで(4)を3分焼く。
お好みで七味唐がらしをふる。 -
*かきは中までしっかりと加熱して下さい。たっぷりの熱湯でゆで、
グリルをあらかじめ熱しておくことがポイントです。 -
*和食、洋食どちらのおかずとしてもおいしくいただけます。
「かきの香味マヨネーズ焼き 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー259kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質18 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
セロリのハーブマリネ
3分
材料(2人分)
- セロリ・正味
- 1/2本(40g)
- 赤唐がらしの輪切り
- 少々
- 酢
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
- ドライパセリ
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。 -
2
ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。
「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.1 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、皮をむく。水にくぐらせ、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5~6分加熱する。熱いうちにフォークか泡立て器でつぶす。 -
2
鍋にAを入れて煮立て、みそを溶き入れ、(1)のかぼちゃに少しずつ加えてのばし、鍋に戻し入れてひと煮立ちさせる。
「かぼちゃのみそポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く