キャベツと豚肉のレンジ蒸しの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 399 kcal
-
・塩分 1.7 g
-
・たんぱく質 27.8 g
-
・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツと豚肉のレンジ蒸し
20分
つくり方
-
1
豚肉は「やさしお」をふり、下味をつけ、キャベツの葉の間に1枚ずつはさんでいく。 -
2
耐熱皿に(1)をのせ、Aをかけてラップをかけ、電子レンジ(600W)で10分ほど加熱する。 -
3
器に盛り、パセリを散らす。
「キャベツと豚肉のレンジ蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライドポテト
10分
つくり方
-
1
じゃがいもはよく洗って、水気をふき、8等分のくし形に切る。薄力粉を薄くまぶす。 -
2
165~170℃に熱した油で、(1)のじゃがいもを揚げる。竹串がすんなり通り、香ばしい色がつくまで3~4分揚げて、油をよくきって取り出す。 -
3
揚げたてに「アジシオ」・こしょうをふり、ケチャップを添える。
「フライドポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
小ねぎは2cm幅に切る。 -
2
耐熱カップに豆腐を食べやすい大きさにちぎりながら入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで静かに混ぜ、(1)の小ねぎを散らす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「豆腐とねぎのオニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く