チキンとズッキーニのグリル ジェノバソースの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 485 kcal
-
・塩分 2.5 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 291 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンとズッキーニのグリル ジェノバソース
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 200g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ズッキーニ
- 1/2本
- ズッキーニ・黄
- 1/2本
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- バジルの葉・みじん切り
- 4枝
- 松の実・みじん切り
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- バジルの葉・飾り用
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は厚みのあるところに切り目を入れ、広げる。皮目にフォークなどで穴を開け、
表面に塩・こしょうをふる。ズッキーニは4cm長さの棒状に切る。 -
2
グリルパンを熱し、(1)の鶏肉の皮目を下にして焼く。焼き色がついたら裏返し、
中まで火が通るように焼く。(1)のズッキーニも一緒に焼く。 -
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、Aを加え、サッと炒め、ジェノバソースを作る。 -
4
器に(2)の鶏肉・ズッキーニを盛りつけ、(3)のジェノバソースをかける。
バジルを飾る。 -
*鶏肉に火が通りにくい場合は、フタをしましょう。
「チキンとズッキーニのグリル ジェノバソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー359kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質19.3 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじん入りかぼちゃサラダ
15分
材料(2人分)
- にんじん
- 100g
- 水
- 適量
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 少々
- かぼちゃ・正味
- 100g
- プレーンヨーグルト・低脂肪
- 大さじ1
- 「パルスイート」
- 小さじ2
- スキムミルク
- 小さじ2
- めんつゆ(3倍濃縮タイプ)
- 小さじ1/3
- レモン果汁
- 少々
- リーフレタス・飾り用
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
かぼちゃは種とワタを除いてラップで包み、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
皮と身に分けて、皮は1cm角に切る。 -
3
ボウルに(1)のにんじん、(2)のかぼちゃの身、Bを入れ、
かぼちゃをつぶしながらよく混ぜる。(2)のかぼちゃの皮を加え、ザッと混ぜる。 -
4
器にリーフレタス、(3)を盛る。
「にんじん入りかぼちゃサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー72kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりとミニトマトの洋風スープ
8分
材料(2人分)
- あさり(殻つき)・砂抜きしたもの
- 100g
- ミニトマト
- 8個
- 豆苗
- 1/4袋
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豆苗は3cmほどの長さに切る。 -
2
鍋にオリーブオイルを入れて火にかけ、あさりを加えてサッと炒め、(1)の豆苗、ミニトマト、Aを加えてフタをし、あさりの殻が開くまで煮る。
「あさりとミニトマトの洋風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く