タンドリーマヨチキンの献立
献立 28分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 444 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
タンドリーマヨチキン
15分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 鶏手羽元
- 6本
- にんにくのすりおろし
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- プレーンヨーグルト
- 大さじ3
- トマトケチャップ
- 大さじ2
- カレー粉
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- パプリカ(赤)・細切り
- 1/2個
- パプリカ(黄)・細切り
- 1/2個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ビニール袋に鶏手羽、Aを入れてよくもみ込み、冷蔵庫でひと晩置く(時間外)。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の鶏手羽を入れ、中に火が通るまで焼く。 -
3
器にパプリカを盛り、上に(2)のタンドリーマヨチキンを盛り合わせる。 -
*オーブンを使用する場合は、180℃で約15分加熱してください。
「タンドリーマヨチキン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー331kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質22 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。 -
2
ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。 -
3
耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。
「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー88kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとセロリのスープ
15分
材料(4人分)
- キャベツ
- 2枚
- にんじん
- 1/3本
- セロリ
- 10cm(30g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ・にんじん・セロリはせん切りにし、「コンソメ」をまぶす。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・にんじん・セロリをサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「キャベツとセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く