「コクうま」漬けもの炒飯の献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 672 kcal
- 
                    ・塩分 5.4 g
- 
                    ・たんぱく質 22.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        「コクうま」漬けもの炒飯
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1たくあん、しば漬け、野沢菜の塩漬けは粗みじん切りにする。ボウルに卵を溶きほぐしておく。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)の溶き卵を入れてかき混ぜ、半熟状になったらご飯を加えて炒める。
- 
                                    3ご飯がパラパラになったら、(1)のたくあん・しば漬け・野沢菜の塩漬け、「コクうま」、「ほんだし」、しょうゆを加えて炒める。
- 
                                    *少し粗熱を取って、水分をとばした温かいご飯の方が、炒めたときにパラパラに仕上がります。卵が半熟状のうちにご飯を入れるのも、パラパラになるポイントです。
                            「「コクうま」漬けもの炒飯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー500kcal
- ・塩分4 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1ごぼうは水でよく洗い、包丁の背で軽く皮をこそげ、4cm長さに切り、太い場合はタテ半分に切る。30秒ほどゆでてザルに上げて水気をきる。
- 
                                    2ボウルに(1)のごぼう、Aを入れてあえる。
                            「ごぼうのあごだしマリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー25kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白ねぎとねばりっこの肉団子スープ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1玉ねぎ、ねぎはみじん切りにする。長いもはすりおろす。白菜は2cm幅に切る。
- 
                                    2ボウルにひき肉、Aを入れてよく練り混ぜ、(1)の玉ねぎ・ねぎ・長いも大さじ1を
 加えて混ぜ、16等分し、だんごに丸める。
- 
                                    3鍋にBを入れて沸かし、(2)のだんごを加えてアクを取りながら煮る。
 だんごに火が通ったら(1)の白菜を加え、塩・こしょうで味を調える。
- 
                                    4白髪ねぎを加えて火を止め、残りの(1)の長いもを加える。
- 
                                    *「ねばりっこ」とは、鳥取県特産の長いもの新品種です。
                            「白ねぎとねばりっこの肉団子スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー147kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                