なすとトマトの麻婆炒めの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 674 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 22.0 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとトマトの麻婆炒め
20分
つくり方
-
1
なす、トマト、ピーマンは乱切りにする。 -
2
フライパンに油小さじ2を熱し、ひき肉を入れ、肉の色が変わるまで炒める。
(1)のなすを加え、残りの油を加えてさらに炒める。 -
3
なすに火が通ったら、(1)のトマト・ピーマンの順に加え、
「Cook Do」を加えて炒め合わせ、ねぎを加える。
「なすとトマトの麻婆炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー282kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蔬菜蛤仔麺(あさりとごぼうの煮込みうどん)
20分
つくり方
-
1
あさりは砂抜きをする。ごぼう、にんじん、かぼちゃ、大根は短冊切りにする。 -
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、うどんをゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
3
鍋に油を熱し、にんにく、(1)のあさりを順に入れて炒め、(1)の野菜を加えてさらに炒める。合わせたAの調味料を加え、3分ほど煮る。 -
4
(2)のうどんを加え、さらに2~3分煮、器に盛り、しょうがを加え、わけぎを散らす。
「蔬菜蛤仔麺(あさりとごぼうの煮込みうどん)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー237kcal
- ・塩分2.9 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げのピザ風
10分
材料(2人分)
- 油揚げ
- 1枚
- にら
- 5本
- 納豆
- 1/2パック
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ピザ用チーズ
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは三辺を切って観音開きにする。 -
2
にらは5mm幅に刻み、納豆、Aと混ぜる。 -
3
(1)の油揚げに(2)、チーズの順に全面にのせる。 -
4
オーブントースターで(3)のチーズが溶けるまで焼く。
「油揚げのピザ風 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く