麻婆茄子丼の献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 738 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 24.0 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
麻婆茄子丼
20分
つくり方
-
2
フライパンに油大さじ3を熱し、(1)のなすを炒める。焼き色がついたら、
(1)のにんじん・ピーマンを加えて弱火にし、なすがしんなりしたら皿にとる。 -
3
フライパンに油大さじ1を加えて熱し、ひき肉を炒める。肉に火が通ったら、
いったん火を止める。 -
4
「Cook Do」を加え、再び中火でひき肉にソースがしみ込むように炒める。
(2)のにんじん・ピーマン・なすを戻し入れ、炒め合わせる。 -
5
器にご飯をよそい、(4)をのせる。
「麻婆茄子丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー507kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は食べやすい大きさに切って器に盛り、「Cook Do」をよくもんでかけ、小ねぎを散らす。
「冷奴 棒棒鶏ソースがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焦がしねぎと大根皮の中華スープ
10分
材料(2人分)
- 長ねぎ・青い部分
- 10cm(20g)
- 大根の皮・ピーラーで薄くむいたもの
- 1/3本分(30g)
- 卵
- 1個
- 水
- 1・1/2カップ
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 10cm(7g)
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ねぎは小口切りにする。卵は溶きほぐしておく。 -
2
小鍋にごま油、(1)のねぎを入れて火にかけ、炒める。 -
3
ねぎに焼き色がついたら、水、大根の皮を加える。沸騰したら、「香味ペースト」を加える。 -
4
(1)の溶き卵を回し入れ、軽くかたまったら、火を止める。
「焦がしねぎと大根皮の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く