えびとグリーンアスパラのさっと煮の献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 445 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 22.6 g
-
・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとグリーンアスパラのさっと煮
10分
材料(4人分)
- えび
- 12尾
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 「ほんだし かつおとこんぶのあわせだし」
- 小さじ山盛り1
- 水
- 2/3カップ
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ2/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 針しょうが
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO 濃口ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
えびは背ワタを取ってゆで、殻をむく。 -
2
アスパラは根元のかたい部分を切り落とし、ピーラーで薄く皮をむき、
ひと口大の斜め切りにする。 -
3
鍋に「かつおとこんぶのあわせだし」、Aを入れて煮立て、
(2)のアスパラを加え、強火で1分煮る。 -
4
(1)のえび、針しょうがを加え、汁気がほとんどなくなるまで炒りつける。
仕上げにごま油を回しかける。
「えびとグリーンアスパラのさっと煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのマリネ
15分
つくり方
-
1
パプリカはタテ4等分に切り、グリルで表面が黒くなるまで7~8分焼き、
焼けた薄皮をむいて2cm幅に切る。 -
2
保存容器にAを入れて混ぜ、(1)のパプリカを漬ける。
「パプリカのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー166kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとブルーチーズのスープ
30分
つくり方
-
1
ブロッコリーは粗く刻み、ねぎは薄い輪切りにする。 -
2
鍋にバターを熱し、(1)のブロッコリー・ねぎ、Aを加えてフタをして、
野菜がやわらかくなるまで蒸し焼きにする。焦げないように時々混ぜる。 -
3
Bを加えて沸騰させ、10分ほど煮る。Cを加え、粗熱が取れたらミキサー
(またはフードプロセッサー)でピューレ状にする。 -
4
鍋に(3)を移し入れて軽く温め、塩で味を調える(分離してしまうので沸騰させない)。 -
5
器に盛り、こしょうをふる。 -
*ブルーチーズより軽めの味にしたい場合はカテージチーズがおすすめです。
また、もう少しコクを加えたい場合はグリエールチーズがおすすめです。
「ブロッコリーとブルーチーズのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く