OPEN MENU

MENU

かぼちゃのコロッケの献立

献立 70分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 687 kcal
  • ・塩分 2.0 g
  • ・たんぱく質 22.7 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃのコロッケ

30分

材料(4人分)

かぼちゃ・正味
1/3個(400g)
豚ひき肉
150g
玉ねぎのみじん切り
1/2個分
「やさしお」
小さじ1/2
こしょう
少々
「やさしお」
小さじ1/2
薄力粉
大さじ2
溶き卵
1/2個分
生パン粉
3/4カップ
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃはワタと種を取り除く。耐熱容器に入れてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で6~8分加熱し、やわらかくなったら、
    ボウルに移しフォークでつぶす。
  2. 2

    フライパンに油小さじ2を熱し、玉ねぎを炒める。透き通ってきたら
    ひき肉を加え、肉の色が変わるまで炒め、Aで味を調える。
  3. 3

    (1)のかぼちゃに(2)、「やさしお」を加えて混ぜ合わせ、
    12等分にして丸め、Bを順につけ、170℃に熱した油で揚げる。

「かぼちゃのコロッケ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー351kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おにぎらず 桜えびと白ごま

10分

材料(2人分)

ご飯
2杯(茶碗)
いり白ごま
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1/2
干し桜えび
大さじ2
焼きのり
2枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。
  2. 2

    ラップを広げ、のりを1枚のせて(1)のご飯を茶碗1/2杯分、中央にのせ、
    桜えび半量をのせる。
  3. 3

    (1)のご飯を茶碗1/2杯分、具を覆うように広げてのせ、のりの四隅を中央に向かって
    重なるように折りたたみ、ラップで包んで形を整える。同様にもう1個作る。
  4. 4

    しばらくおいてのりがなじんだら、ヨコ半分に切って、器に盛る。
  5. *長時間の常温保存をなさらずに、早めにお召し上がりください。

「おにぎらず 桜えびと白ごま」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー256kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質7.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

けんちん汁<塩分控えめ>

35分 (時間外を除く)

材料(2人分)

木綿豆腐
1/3丁(100g)
大根
2cm(60g)
にんじん
2cm(20g)
ごぼう
5cm(15g)
こんにゃく
1/4枚
2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
うす口しょうゆ
小さじ1/2
みりん
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1/4
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包み、30分ほどおいて水きりする(時間外)。大根、にんじんは3~4mm幅のいちょう切りにする。
  2. 2

    ごぼうはささがきにし、5分ほど水にさらして水気をきる。こんにゃくはスプーンでちぎって塩少々(分量外)でもみ、水洗いする。水からゆで、沸騰したら5分ほどゆでて水気をきる。
  3. 3

    鍋にごま油を熱し、豆腐以外の材料を入れて油がまわるまで炒める。
  4. 4

    Aを加え、煮立ったらアクを取り、フタをして火が通るまで10分ほど煮る。(1)の豆腐をひと口大にちぎり入れ、Bを加えてひと煮する。
  5. 5

    椀に盛り、小ねぎを散らす。

「けんちん汁<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー80kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。