土鍋で作る 今治鯛めしの献立
献立 65分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 709 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
土鍋で作る 今治鯛めし
50分
(時間外を除く)
つくり方
「土鍋で作る 今治鯛めし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー540kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質15.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとにんじんのゆず風味
5分
(時間外を除く)
つくり方
「れんこんとにんじんのゆず風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー34kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
冬瓜と枝豆のうま塩豚汁
15分
つくり方
-
1
とうがんは皮とワタを取ってひと口大に切る。梅干しは種を取り、包丁でたたく。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら、水、
「ほんだし」大さじ1、(1)のとうがん・梅干しを加えて煮る。 -
3
とうがんがやわらかくなったら、枝豆、「ほんだし」大さじ1を加えてひと煮立ちさせ、
しそを加える。
「冬瓜と枝豆のうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー135kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く