OPEN MENU

MENU

鶏の治部煮の献立

献立 36分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 357 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 16.5 g
  • ・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏の治部煮

20分

材料(4人分)

鶏むね肉(皮つき)
1枚
片栗粉
適量
ほうれん草
1束
しめじ
1パック
2カップ
しょうゆ
大さじ3
大さじ1
みりん
大さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
3ふり
しょうがのすりおろし
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉はそぎ切りにし、片栗粉を薄くまぶす。
  2. 2

    ほうれん草はかためにゆでて水に取り、水気をしぼって根元を切り落とし、
    4cm長さに切る。しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。
  3. 3

    鍋にA、「味の素®」を入れて火にかけ、煮立ったら
    (1)の鶏肉をひと切れずつ加えて煮る。
  4. 4

    鶏肉に火が通ったら、(2)のほうれん草・しめじを加えて、
    ひと煮し、火を止める。
  5. 5

    器に(4)の鶏肉・しめじ・ほうれん草を彩りよく盛り、
    煮汁をかけて、しょうがのすりおろしをのせる。

「鶏の治部煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー112kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質12.3 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き野菜のマリネ

20分

材料(4人分)

れんこん
100g
里いも
4個
にんじん
1本
ごぼう
1/2本
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ4
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
粗びき黒こしょう
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
イタリアンパセリ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこん、里いもは皮をむいて5mm幅の輪切りにして、それぞれ水にさらす。
  2. 2

    にんじんは皮をむいて5mm幅の斜め切り、
    ごぼうは包丁の背で皮をこそげて8cm長さの薄切りにして水にさらす。
  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)、(2)の水気をきって弱火で焼く。
  4. 4

    Aをよく混ぜ合わせ、(3)の野菜を漬ける。
  5. 5

    器に盛り、イタリアンパセリを添える。

「焼き野菜のマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー196kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。