鮭とかぶの塩炒めの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 259 kcal
-
・塩分 2.3 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭とかぶの塩炒め
15分
つくり方
-
1
さけは、ひと切れを3~4等分に切ってAで下味をつけ、薄力粉を薄くまぶす。 -
2
かぶは茎を2cmほど残して皮をむき、ひと口大のくし形切りにする。
かぶの葉は3~4cm長さのザク切りにする。 -
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、
にんにくがきつね色になったらいったん取り出す。 -
4
(3)のフライパンに(1)のさけ、(2)のかぶを並べて入れ、
両面をこんがりと色づくまで焼く。 -
5
酒をふって水気をとばすように炒め合わせ、塩・こしょう・「味の素®」で
味を調える。 -
6
器に盛り、(3)のにんにくを散らす。
「鮭とかぶの塩炒め」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質23.9 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのコンソメソテー
5分
材料(2人分)
- ブロッコリー
- 1/4個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1/4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のブロッコリーを炒め、A、「コンソメ」を加え、味を調える。
「ブロッコリーのコンソメソテー」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ミニトマトはヘタを取り、十文字に切り目を入れる。耐熱カップに半量ずつ入れ、Aを半量ずつ加える。 -
2
ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、黒こしょうをふる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「レンチントマトスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES