OPEN MENU

MENU

豚肉ロースソテー ねぎソースの献立

献立 43分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 502 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 25.7 g
  • ・野菜摂取量※ 172 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉ロースソテー ねぎソース

30分

材料(4人分)

豚ロース肉(ソテー用)
4枚(400g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
小ねぎ
2束(200g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
じゃがいも
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
ミニトマト
12個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ2・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、1cm幅の輪切りにする。耐熱容器に入れてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で約6分加熱し、水気を拭き取る。ミニトマトはヘタを取る。
  2. 2

    豚肉は身と脂肪のあいだに3~4ヶ所、包丁の先でスジを切り、両面に
    塩・こしょうをする。
  3. 3

    小ねぎは小口切りにする。フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、小ねぎを入れ、弱火でフタをして時々混ぜながら、蒸し炒めにしてやわらかく仕上げ、 「コンソメ」、塩・こしょうで味を調え、ボウルに移す。
  4. 4

    フライパンを拭き、オリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のじゃがいもを弱火で
    じっくりと焼き目をつけるようにして、中まで火を通す。カリッと焼き上がったら、
    塩少々で味を調え、取り出す。さらに(1)のミニトマトをサッと焼いて、取り出す。
  5. 5

    フライパンをサッと拭き、オリーブオイル大さじ1/2を熱し、(2)の豚肉を、
    盛りつけた時に上になる面から中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、中まで火が
    通るように色よく焼く。
  6. 6

    器に盛り、(3)をかけ、(4)のじゃがいも・ミニトマトを添える。

「豚肉ロースソテー ねぎソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー382kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質21.9 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリのハーブマリネ

3分

材料(2人分)

セロリ・正味
1/2本(40g)
赤唐がらしの輪切り
少々
小さじ1/2
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1/2
ドライパセリ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはピーラーでスジを取り、5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    ボウルに(1)のセロリ、Aを入れて混ぜ合わせ、Bを加えて軽くあえる。

「セロリのハーブマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.1 g
  • ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーと玉ねぎのスープ野菜

15分

材料(2人分)

ブロッコリー
1/2個
玉ねぎ
1/4個
ベーコンスライス
1枚
ホールコーン缶
大さじ1
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
バター
10g

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、玉ねぎは繊維に沿って5mm幅の薄切りにする。ベーコンは7mm幅に切る。
  2. 2

    鍋にバター、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、玉ねぎがあめ色になるまで炒める。Aを加えてグツグツと沸騰する直前まで煮る。
  3. 3

    (1)のブロッコリーを加え、4分ほど煮て火を止め、コーンを加えて軽くかき混ぜる。

「ブロッコリーと玉ねぎのスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質3.7 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。