豚肉ロースソテー ねぎソースの献立
献立 36分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 595 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 27.2 g
-
・野菜摂取量※ 186 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉ロースソテー ねぎソース
30分
材料(4人分)
- 豚ロース肉(ソテー用)
- 4枚(400g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- こしょう
- 少々
- 小ねぎ
- 2束(200g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- じゃがいも
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- ミニトマト
- 12個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
豚肉は身と脂肪のあいだに3~4ヶ所、包丁の先でスジを切り、両面に
塩・こしょうをする。 -
3
小ねぎは小口切りにする。フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、小ねぎを入れ、弱火でフタをして時々混ぜながら、蒸し炒めにしてやわらかく仕上げ、 「コンソメ」、塩・こしょうで味を調え、ボウルに移す。 -
4
フライパンを拭き、オリーブオイル大さじ1を熱し、(1)のじゃがいもを弱火で
じっくりと焼き目をつけるようにして、中まで火を通す。カリッと焼き上がったら、
塩少々で味を調え、取り出す。さらに(1)のミニトマトをサッと焼いて、取り出す。 -
5
フライパンをサッと拭き、オリーブオイル大さじ1/2を熱し、(2)の豚肉を、
盛りつけた時に上になる面から中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、中まで火が
通るように色よく焼く。 -
6
器に盛り、(3)をかけ、(4)のじゃがいも・ミニトマトを添える。
「豚肉ロースソテー ねぎソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スライスにんじんとハムのマリネ
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
にんじんはピーラーで薄切りにして耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ザルに上げて水気をきる。ハムは半分に切り、1cm幅に切る。 -
2
ボウルに(1)のにんじん・ハム、Aを入れてあえ、15分ほど置く(時間外)。 -
3
器に盛り、好みでドライバジルをふる。 -
*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
「スライスにんじんとハムのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー131kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」4種のチーズのとろ~り濃厚ポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く