卵と炒め野菜のオイスターがけの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 383 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 183 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
卵と炒め野菜のオイスターがけ
20分
つくり方
-
1
ボウルに卵を割り入れ、Aを加えて溶いておく。豚肉は3cm幅に切る。にんじん、たけのこ、ねぎは5cm長さのせん切りにする。きくらげはぬるま湯でもどしておく。 -
2
フライパンに油大さじ2/3を熱し、(1)の豚肉・にんじん・たけのこ・ねぎ・きくらげの順に炒め、塩・こしょうをして取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ2と1/3を熱し、(1)の溶き卵を一気に流し入れ、半熟になったら、(2)の豚肉・野菜を戻し入れ、炒め合わせる。 -
4
器に盛り、「オイスターソース」をかける。 -
*きくらげ・乾燥は、生きくらげ(60g)でもおいしくお作りいただけます。
「卵と炒め野菜のオイスターがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは小さめのひと口大に切ってビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてもみ込む。 -
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごまをふる。
「秒速 香味ピーマン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと水晶鶏のスープ
15分
つくり方
「きゅうりと水晶鶏のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く