えびときのこの中華風ドリアの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 674 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびときのこの中華風ドリア
20分
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、(1)のえび・しめじ・しいたけの順に炒める。 -
3
ボウルに「Cook Do」、水、(2)のえび・しめじ・しいたけ、
(1)のハムを入れて混ぜる。 -
4
グラタン皿に温かいご飯をよそい、(3)をかけてピザ用チーズを散らして
オーブントースター(800W)で10分くらい焼き、パセリを散らす。
「えびときのこの中華風ドリア」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー546kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトの青じそ和え
5分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- 玉ねぎ
- 20g
- 青じそ
- 3枚
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1/2
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「トマトの青じそ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー57kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚ひき肉とゴーヤの中華スープ
10分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り、3mm幅の薄切りにする。塩少々(分量外)をまぶし、しんなりしたら水洗いする。 -
2
鍋にごま油を熱し、豚ひき肉を入れて炒め、ほぐれたらAを加える。沸騰したら、しょうが、(1)のゴーヤ、Bを加えてひと煮する。
「豚ひき肉とゴーヤの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く