豆腐とコンビーフのピカタの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 17.2 g
-
・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐とコンビーフのピカタ
10分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーで水気をきり、1cm幅に切る。コンビーフは5mm幅に切る。 -
2
(1)の豆腐に薄力粉をふり、(1)のコンビーフをのせ、さらに全体に薄力粉をふる。 -
3
ボウルに卵を割りほぐし、粉チーズ、「コンソメ」を加え混ぜ、衣を作る。 -
4
フライパンにバターを熱し、(2)の豆腐・コンビーフを(3)の衣にくぐらせ、
弱火で両面がほんのり焼き色がつくまで2~3分焼く。 -
5
器に盛り、パセリを添える。
「豆腐とコンビーフのピカタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとねぎのサラダ
10分
材料(2人分)
- トマト
- 1個
- ねぎ
- 1/2本
- 冷凍枝豆・さやから出したもの
- 30g
- にんにく・みじん切り
- 1/2かけ分
- 酢
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
Aを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
トマトはザク切りにする。ねぎは2cm長さに切り、焼き網で焼く。 -
3
器に(2)のトマト・ねぎを盛り、枝豆を散らし、(1)のドレッシングをかける。
「トマトとねぎのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎは1cm幅のくし形切りにする。絹さやはスジを取る。 -
2
鍋に分量の水、「いりこだし」の半量を入れて煮立て、(1)の玉ねぎを加えて煮る。火が通ったら、(1)の絹さやを加えてサッと煮る。 -
3
火を弱めてみそを溶き、残りの「いりこだし」を加え、沸騰直前で火を止める。
「きぬさやと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く