たっぷりキャベツと蒸し鶏のポテトサラダの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 515 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 17.6 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たっぷりキャベツと蒸し鶏のポテトサラダ
20分
つくり方
-
1
じゃがいもは1.5cm幅のいちょう切りにする。 -
2
鍋に(1)のじゃがいも、水を入れて火にかけ、沸騰したら8分ゆでる。ザルに上げて
水気をきり、鍋に戻し入れて再び火にかけ、揺すりながら水気をとばす。ボウルに移し、
熱いうちにAで下味をつけて冷ます。 -
3
耐熱皿に鶏肉をのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分加熱し、
裏返してもう40秒加熱し、粗熱を取り、ひと口大に裂く。 -
4
キャベツはひと口大に切り、ゆで、ザルに上げて水気をきる。ゆで卵は粗く刻み、
飾り用に少しとっておく。 -
5
混ぜ合わせた「コクうま」、わさびを(2)に加え、(3)の鶏肉、
(4)のキャベツ・ゆで卵を加えて混ぜる。器に盛り、(4)の飾り用のゆで卵を散らす。
「たっぷりキャベツと蒸し鶏のポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質10 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器にフライポテトを入れ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
アルミホイルを敷いたオーブントースター(1000W)に(1)のフライポテトを入れ、きつね色になるまで10分ほど焼き、熱いうちに「コンソメ」をまぶす。 -
*「コンソメ」をまぶす時は、ビニール袋を使うと便利です。
-
*フライパンでつくる場合は、油適量を入れて、きつね色になるまで焼いてください。
「フルポテ!コンソメ味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おろしトマトとれんこんのとろとろスープ
15分
材料(4人分)
- トマト
- 2個(300g)
- れんこん
- 1節(正味200g)
- ブロッコリー
- 1/2個(75g)
- ウインナーソーセージ
- 2本
- 水
- 3カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 2個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「おろしトマトとれんこんのとろとろスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー83kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※137 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く