チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 621 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 26.5 g
-
・野菜摂取量※ 136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボ
20分
つくり方
-
2
ビニール袋に(1)のしいたけ・にんじん、A、「ほんだし」小さじ1/2を入れ、粘りが出るまでよく練り、肉だんごのタネを作る。 -
3
鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)のミニトマトを入れて湯むきし、水にとる。(皮が気にならなければ、湯むきしなくてもよい)。同じ鍋に油を加え、(1)のチンゲン菜をサッとゆでる。 -
4
(3)の鍋の湯を捨て、Bを入れ、煮立ったら手に軽く水をつけながら、(2)の肉だんごのタネを丸めて鍋に入れる。 -
5
アクを取りながら煮、肉だんごが浮いてきたら、Cの水溶き片栗粉を入れとろみをつける。(3)のチンゲン菜・ミニトマトを加えザックリと混ぜ合わせ、器に盛る。 -
*鶏ひき肉は、豚ひき肉で代用すると、食べ応えのある一品に仕上がります。
「チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
青じそはみじん切りにする。 -
2
ご飯に(1)の青じそ、Aを混ぜ合わせ、塩で味つけする。
「しそこんぶご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き芋のすり流し汁
5分
つくり方
-
1
焼きいもは皮をむき、フードプロセッサーに入れてペースト状にする。Aを加えてさらに攪拌し、なめらかなピューレ状にする。 -
2
器に注ぎ、黒こしょうをふり、ディルを飾る。
「焼き芋のすり流し汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く