チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 463 kcal
- 
                    ・塩分 3.8 g
- 
                    ・たんぱく質 25.8 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2ビニール袋に(1)のしいたけ・にんじん、A、「ほんだし」小さじ1/2を入れ、粘りが出るまでよく練り、肉だんごのタネを作る。
- 
                                    3鍋にたっぷりの湯を沸かし、(1)のミニトマトを入れて湯むきし、水にとる。(皮が気にならなければ、湯むきしなくてもよい)。同じ鍋に油を加え、(1)のチンゲン菜をサッとゆでる。
- 
                                    4(3)の鍋の湯を捨て、Bを入れ、煮立ったら手に軽く水をつけながら、(2)の肉だんごのタネを丸めて鍋に入れる。
- 
                                    5アクを取りながら煮、肉だんごが浮いてきたら、Cの水溶き片栗粉を入れとろみをつける。(3)のチンゲン菜・ミニトマトを加えザックリと混ぜ合わせ、器に盛る。
- 
                                    *鶏ひき肉は、豚ひき肉で代用すると、食べ応えのある一品に仕上がります。
                            「チンゲン菜とがっつりだんごのおいしいコラボ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー234kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        いんげんの白和え
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1さやいんげんはスジを取り、塩湯(熱湯カップ3、「やさしお」小さじ1)でやわらかくゆで、水にとる。
- 
                                    2冷めたら水気をきり3mm幅の斜め切りにし、Aで下味をつける。
- 
                                    3豆腐は厚さ半分に切り、キッチンペーパーで包み水気をきる。
- 
                                    4大きめのボウルに練りごまを入れ、(3)の豆腐を少しずつ加え、ヘラでムラなく混ぜ合わせ、Bを加え、あえ衣を作る。
- 
                                    5(4)のあえ衣によく水気をきった(2)のさやいんげんを加えてあえる。
                            「いんげんの白和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。
- 
                                    2ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
                            「レンチン雑煮(和風)」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                