豚肉のしょうが焼き ポテト添えの献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 388 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉のしょうが焼き ポテト添え
10分
つくり方
-
1
豚肉は5cm長さに切り、薄力粉を薄くまぶす。じゃがいもは細切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のじゃがいもを入れて炒め、火が通ったら、フライパンの端の方に寄せ、(1)の豚肉を加えて両面を焼き、Aをからめる。 -
*肉に薄力粉をまぶしてから焼くと、冷めてもかたくならず、おいしくいただけます。
「豚肉のしょうが焼き ポテト添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー277kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20.2 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンは細切りにし、オーブントースターで3分焼き、混ぜ合わせたAであえる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「ピーマンの和え物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
とうもろこしは包丁で実をこそげ取り、実と芯に分ける。オクラは下ゆでし、小口切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のとうもろこしの実・芯を入れて火にかけ、煮立ったら、アクを取り、芯を取り出す。 -
3
みそを溶き入れ、(1)のオクラを加える。
「とうもろこしとおくらのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー100kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4.8 g
- ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く