キャベツとトマトの変わり親子どんぶりの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 803 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 30.6 g
-
・野菜摂取量※ 245 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとトマトの変わり親子どんぶり
20分
つくり方
「キャベツとトマトの変わり親子どんぶり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー627kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質26.5 g
- ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろとろ里いもと水菜の七味マヨサラダ
20分
つくり方
-
1
里いもは2cm角に切り、塩少々(分量外)をまぶして洗ってぬめりを取り、
鍋に入れ、ヒタヒタの水を加えてゆでる。やわらかくなったらザルに上げて水気をきる。 -
2
ボウルに(1)の里いもを入れ、塩を加えてフォークなどでつぶし、
しょうゆ、「サラリア」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
水菜は4cm長さに切り、(2)に加え、桜えびも加えてあえる。
器に盛り、七味唐がらしをふる。
「とろとろ里いもと水菜の七味マヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶの味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは茎を少し残してくし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「チンゲン菜とかぶの味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く