OPEN MENU

MENU

枝豆焼きおにぎりスープかけの献立

献立 80分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 620 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 21.6 g
  • ・野菜摂取量※ 263 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

枝豆焼きおにぎりスープかけ

15分

材料(4人分)

枝豆・正味100g
180g
温かいご飯・茶碗軽く
4杯分
さけフレーク
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1
1・1/2カップ
しょうゆ
大さじ1
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    枝豆はゆで、さやから出し、薄皮をむく。
  2. 2

    ボウルに温かいご飯、さけフレーク、(1)の枝豆を入れて混ぜ合わせ、
    三角形に握る。
  3. 3

    オーブントースターで(2)のおにぎりを約5分焼く。
  4. 4

    鍋に「ほんだし」、Aを入れてサッと煮立て、汁を作る。
  5. 5

    器に(3)の焼きおにぎりを入れ、(4)の汁をかける。

「枝豆焼きおにぎりスープかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー269kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質8.6 g
  • ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

おかずなす

65分

材料(2人分)

なす
6個
みょうが
2個
2カップ
「ほんだし いりこだし」
大さじ1・1/2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタの部分にぐるりと切り込みを入れ、ガクを切り落とす。
    タテに5mm間隔の切り目を入れる。
  2. 2

    鍋に油を中火で熱し、なすを入れて炒める。全体に油がまわったら、
    水、「いりこだし」を加えて混ぜる。Aを加えてさらに混ぜる。
  3. 3

    煮立ったら、水でぬらした落としぶたをして弱めの中火で10分ほど煮る。火を止めて
    5分ほどおく。10分煮る、5分火を止めるを4回繰りかえして味を煮含める。
  4. 4

    みょうがは薄い小口切りにして水にサッとさらし、水気をきる。
  5. 5

    器に(3)のなすを煮汁ごと盛り、(4)のみょうがをのせる。

「おかずなす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー219kcal
  • ・塩分3.5 g
  • ・たんぱく質4.5 g
  • ・野菜摂取量※226 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ねぎやっこごま油かけ

5分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1丁
小ねぎの小口切り
4本分
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は8つに切り、器に盛る。ねぎをのせ、「ほんだし」をふり、しょうゆをかける。
  2. 2

    食べる直前に小鍋にごま油を入れてアツアツに熱し、(1)のねぎの上からかける。

「ねぎやっこごま油かけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー132kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質8.5 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。