ふかひれあんかけ焼きそばの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 636 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふかひれあんかけ焼きそば
20分
つくり方
-
1
白菜はせん切りにし、鶏肉はひと口大に切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、焼きそばをほぐしながらパリッと焼き、器に盛る。 -
3
鍋に水を入れ、「クノール Soup Do」を入れ、よくかき混ぜながら煮立たせ、
(1)の白菜・鶏肉を加えて煮る。肉に火が通ったら強火にし、溶き卵を流し入れ、
ひと煮立ちさせる。 -
4
(2)の焼きそばに(3)をかけ、小ねぎを散らす。 -
*白菜の代わりに、キャベツを入れてもよいです。
「ふかひれあんかけ焼きそば」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー555kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質22.8 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜の中華風ヨーグルトあえ
10分
材料(2人分)
- にんじん
- 20g
- ミニグリーンアスパラガス
- 15本(正味120g)
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1・1/3
- プレーンヨーグルト
- 50g
- すり白ごま
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 少々
- カレー粉
- 少々
- クミンパウダー
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはマッチ棒ぐらいの大きさに切る。 -
2
アスパラ、(1)のにんじんをサッとゆでて水気をきり、
アスパラは食べやすい長さに切る。 -
3
ボウルに「オイスターソース」、Aを混ぜ合わせ、
ドレッシングを作る。 -
4
器に(2)のアスパラ・にんじんを盛り、
食べる直前に(3)のドレッシングをかける。
「野菜の中華風ヨーグルトあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらとえのきの中華スープ
5分
つくり方
-
1
にらは2cm長さに切る。えのきだけは根元を切り、長さを3~4等分に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸騰させ、「丸鶏がらスープ」、(1)のえのきだけを入れる。Aを加えて味を調え、(1)のにらを加えてひと煮立ちさせる。 -
3
器に盛り、ラー油をふる。
「にらとえのきの中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー21kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く