ベーコン入りゴーヤチャンプルーの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 503 kcal
-
・塩分 1.9 g
-
・たんぱく質 18.8 g
-
・野菜摂取量※ 222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ベーコン入りゴーヤチャンプルー
15分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切って種とワタを取り、薄切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。豆腐はひと口大にちぎり、ザルに上げて水気をきる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のベーコンを軽く炒め、(1)のゴーヤを加えさらに炒める。 -
3
火が通ったら、(1)の豆腐を加えて炒め、塩・こしょう、「味の素®」をふる。溶き卵を加え、ひと混ぜし、削り節を加えて火を止める。
「ベーコン入りゴーヤチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー344kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ
8分
材料(1人分)
- なす
- 1・1/2個(150g)
- 干し桜えび
- 5g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ねぎのみじん切り
- 1/8本分
*「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを取って皮をむく。 -
2
耐熱皿に(1)のなすをのせてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。キッチンペーパーで水気を拭き、タテ6等分に切り、器に盛る。 -
3
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」、ねぎを混ぜ合わせ、(2)のなすにかけて桜えびをのせる。
「蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※116 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とほうれん草のすりながし
20分
つくり方
-
1
小松菜、ほうれん草はゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、「お塩控えめ・ほんだし」が溶けるまで温める。 -
3
フードプロセッサーに(1)の小松菜・ほうれん草、(2)の半量を入れて
なめらかになるまで撹拌する。 -
4
(3)を裏ごしして鍋に入れ、残りの(2)を加えて弱火で温め、
「やさしお」で味を調える。 -
5
器に盛り、ごまを散らす。
「小松菜とほうれん草のすりながし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く