白菜うどんの献立
献立 15分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 637 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 166 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜うどん
10分
材料(2人分)
- うどん
- 2玉
- しめじ
- 60g
- 白菜の塩漬け
- 150g
- 漬け汁・白菜漬けの汁
- 1・1/2カップ
- 水
- 3カップ
- 牛ももこま切れ肉・ゆがいたもの
- 60g
- ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは根元を切り、小房に分ける。白菜の塩漬けはザク切りにする。 -
2
鍋に白菜漬けの汁、(1)のしめじを入れて火にかけ、沸騰したら水を加え、
煮立ったら、牛肉、(1)の白菜の塩漬けを加えて、味を調える。 -
3
器にゆでたうどんを盛り、(2)をかけ、ねぎをのせる。
「白菜うどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー338kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ししとうとちりめんじゃこの炒めもの
5分
つくり方
-
1
ししとうはヘタを取り、竹串で数ヶ所刺す。 -
2
フライパンにごま油を熱し、ちりめんじゃこを入れて炒め、(1)のししとうを加えて
さらに炒め、「コチュジャン」、Aで調味する。
「ししとうとちりめんじゃこの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー101kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れて、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約2分30秒加熱して冷ます。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のブロッコリーをあえる。
「ブロッコリーのごまマヨネーズあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー198kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く