OPEN MENU

MENU

ひと口いなり・ひと口にぎりの献立

献立 55分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 656 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 28.5 g
  • ・野菜摂取量※ 140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひと口いなり・ひと口にぎり

35分 (時間外を除く)

材料(6人分)

<ひと口いなり>
炊きたてご飯・いなり用・かために炊く
450g
油揚げ・8cm×16cmのもの
4枚
2カップ
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
<ひと口にぎり>
切り白ごま
大さじ1
ゆずの皮・せん切り
適量
炊きたてご飯・おにぎり用
500g
「ほんだし」
小さじ1/2
大根の葉・かぶの葉など
80g
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. <ひと口いなりを作る>
  2. 1

    油揚げはサッとゆでて油抜きし、ザルに上げる。粗熱が取れたら、両手ではさむようにして水気をしぼる。
  3. 2

    まな板の上に広げ、上から菜ばしを3~4回転がして袋状に開きやすくする。タテ・ヨコ半分に切って1枚を4等分にする。
  4. 3

    鍋に分量の水を入れて沸かし、Aを加えて煮立たせ、(2)の油揚げを加えて再び煮立ったら、火を弱めて、水でぬらした落としぶたをしてさらにフタをして20分ほど煮、そのまま冷ます(時間外)。
  5. 4

    小さめのボウルにBを入れて混ぜて溶かし、合わせ酢を作る。
  6. 5

    ボウルにご飯450gを入れて(4)の合わせ酢をふり、混ぜてすし飯を作る。ごま、ゆずの皮を加えて混ぜ、粗熱が取れたら、16等分して軽く握る。
  7. 6

    (3)の油揚げの煮汁を軽くしぼり、(5)のご飯を詰め、16個分作る。
  8. <ひと口にぎりを作る>
  9. 1

    大根の葉は塩ゆでし、冷水に取って冷ます。水気をよくしぼり、みじん切りにする。
  10. 2

    ボウルにご飯500gを入れて「ほんだし」小さじ1/2をふり、混ぜて溶かす。(1)の大根の葉、塩をふり、切るようにして混ぜ、12等分にする。
  11. 3

    ラップを15cm角に切り、(2)のご飯を中心にのせて包み、しぼるようにして形作り、12個分作る。
  12. *ひと口いなりの(6)で、油揚げの煮汁をしぼりすぎるとパサついた食感になるので注意しましょう。

「ひと口いなり・ひと口にぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー374kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質9.8 g
  • ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーとじゃこの和風あえ

10分

材料(1人分)

ブロッコリー・1/4株
75g
ちりめんじゃこ
10g
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
しょうゆ
小さじ1/2
おろししょうが
少々
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。
  2. 2

    器に(1)のブロッコリー・じゃこを盛り、
    「サラリア」、Aを混ぜ合わせたものをかける。

「ブロッコリーとじゃこの和風あえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー155kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質8 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とほうれん草の具だくさんみそ汁

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
200g
大根
5cm
ほうれん草
1/2束
にんじん
50g
しめじ
1/2パック
4カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2
みそ
大さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は小さめのひと口大に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにし、ほうれん草は4cm長さに切る。にんじんは3mm幅の半月切りにし、しめじは小房に分ける。
  2. 2

    鍋に(1)の大根・にんじん、Aを入れて火にかける。煮立ったら、(1)の鶏肉・しめじを加え、フタをして5分ほど煮る。
  3. 3

    (1)のほうれん草を加えてひと煮立ちさせ、みそを溶き入れる。

「大根とほうれん草の具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー127kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。