ゆで豚の梅ソースの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 411 kcal
- 
                    ・塩分 3.5 g
- 
                    ・たんぱく質 32.8 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ゆで豚の梅ソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1梅干しは種を取り、包丁でたたいてから、「ほんだし」、Aと混ぜ合わせ、
 梅肉ソースを作る。
- 
                                    2きゅうりは板ずりし、斜め薄切りにする。
- 
                                    3豚肉はたっぷりの熱湯の中に1枚ずつ入れてゆで、ザルに上げて水気をきる。
- 
                                    4器に(3)の豚肉、(2)のきゅうり、しそを盛り、(1)の梅肉ソースをかける。
                            「ゆで豚の梅ソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー136kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質17.3 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーラーにんじんのホットサラダ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1にんじんはピーラーでスライスする。ツナは油をきり、卵は溶きほぐす。
- 
                                    2フライパンにオリーブオイルを弱火で熱し、(1)のにんじんを入れてしんなりするまで炒める。(1)のツナ・溶き卵、Aを加えて軽く炒め合わせる。
- 
                                    3器に盛り、ごまを散らす。
                            「ピーラーにんじんのホットサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー183kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        簡単納豆汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1納豆はよく混ぜ、好みで練りがらしを加える。
- 
                                    2鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したらみそを溶き入れる。
- 
                                    3(1)の納豆に(2)のみそ汁大さじ2を加えてゆるめ、(2)の鍋に戻し入れ、ひと煮立ちさせる。
- 
                                    4器に盛り、小ねぎを散らす。
                            「簡単納豆汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                