OPEN MENU

MENU

大根とソーセージのカレークリーム煮の献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 511 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 20.4 g
  • ・野菜摂取量※ 304 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根とソーセージのカレークリーム煮

45分

材料(4人分)

大根・正味
2/3本(600g)
ウインナーソーセージ
8本
玉ねぎ
1/2個
にんにくのみじん切り
1かけ分
バター
10g
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
3カップ
薄力粉
大さじ1
カレー粉
小さじ2
生クリーム
1カップ
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は約5cm厚さの輪切りにし、放射状にタテ6~8等分に切る。タテに皮をむく。
  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにする。
  3. 3

    鍋にバターを溶かし、(2)の玉ねぎ、にんにくを香ばしくなるまで炒め、
    (1)の大根を加えてさらに炒める。
  4. 4

    「コンソメ」、水を加え弱めの中火にして、大根がやわらかくなるまで30分煮る。
    ソーセージを加えて2~3分煮る。
  5. 5

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、生クリームを少しずつ加えて溶く。
    (4)に流し入れ、混ぜながらとろみがつくまで1~2分煮る。
  6. *大根の代わりに、かぶやじゃがいもを使ってもおいしいです。

「大根とソーセージのカレークリーム煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー365kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質6 g
  • ・野菜摂取量※176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことアスパラのバターコンソメ炒め

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
100g
グリーンアスパラガス
4本(80g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
バター
10g
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは1cm幅のくし形に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、
    3等分に切る。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のたけのこ・アスパラを炒め、「コンソメ」をふる。
    いったん火からはずし、フライパンを揺すってバターとなじませる。
  3. 3

    途中、裏返しながら、焼き目がつくまで炒め、パセリを加えて混ぜる。

「たけのことアスパラのバターコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

タコとトマトの丸鶏マリネ

5分

材料(2人分)

ゆでだこ
100g
ミニトマト
6個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たこはひと口大に切り、ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のたこ・ミニトマト、Aを入れて軽くあえる。

「タコとトマトの丸鶏マリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー82kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質11.5 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。