じゃことごまのちぎり海苔おにぎりの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃことごまのちぎり海苔おにぎり
5分
つくり方
-
1
ご飯にちりめんじゃこ、ごまを入れてサックリと混ぜる。 -
2
8等分して手に塩をつけ三角に握る。 -
3
のりをちぎり、おにぎりの下半分につける。 -
*親子用を作る場合、大人用大4個(100g/個)、こども用小4個(80g/個)に
握るとよいでしょう。
「じゃことごまのちぎり海苔おにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜と油揚げの炒めもの
8分
つくり方
-
1
小松菜は4cm長さに切る。油揚げは4cm長さ1cm幅の短冊切りにする。 -
2
「ほんだし」は水で溶いておく。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の油揚げ・小松菜の軸・葉先の順に中火でサッと炒め、(2)を回しかけてひと炒めし、鍋肌からしょうゆを加えてサッと炒める。
「小松菜と油揚げの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜ときのこの具だくさんみそ汁
15分
つくり方
「白菜ときのこの具だくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー214kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く