お豆いりタコライスの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 638 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 28.2 g
-
・野菜摂取量※ 167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お豆いりタコライス
15分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 100g
- レタス
- 2枚
- トマト
- 1/2個
- 玉ねぎのみじん切り・小
- 1/2個分
- 大豆の水煮
- 50g
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- ウスターソース
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- カレー粉・お好み
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- シュレッドチーズ・生食用
- 少々
- ご飯
- 240g
*分量は子供2人分です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。 -
2
フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。 -
3
肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。 -
4
皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。
「お豆いりタコライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー409kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギのパン粉焼き
10分
つくり方
-
1
エリンギは1本をタテ4等分にし、トースターの皿に並べる。 -
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のエリンギの上にのせ、トースターで約5分焼く。
「エリンギのパン粉焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー164kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆のすり流し
30分
材料(4人分)
- 枝豆・正味140g
- 250g
- 「瀬戸のほんじお」
- 大さじ1・1/2
- うま味調味料「味の素®」
- 大さじ1/2
- 水
- 2・1/2カップ
- 氷
- 適量
- 水
- 2・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 板ゼラチン
- 1/2枚
- ゆでえび
- 4尾
- じゅんさい
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れ氷水を作る。板ゼラチンは水(分量外)につけてふやかしておく。 -
2
枝豆の房の両端をハサミで切り、塩(分量外)でもみ、うぶ毛を取る。 -
3
鍋に湯(分量外)を沸かし、(2)の枝豆を好みのかたさにゆで(1)の氷水に入れ、
粗熱を取る。そのまま5分ほどつけて味をなじませ、水気をきり、薄皮をむく。 -
4
鍋にBを入れて沸かし、水気をきった(1)のゼラチンを加えて溶かし、冷ましておく。 -
5
(4)のゼラチン液、(3)の枝豆を一緒にミキサーにかけ、裏ごしする。 -
6
器に盛り、えびとじゅんさいをあしらう。
「枝豆のすり流し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※35 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く