OPEN MENU

MENU

カレーラーメンの献立

献立 20分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 709 kcal
  • ・塩分 5.2 g
  • ・たんぱく質 20.5 g
  • ・野菜摂取量※ 211 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カレーラーメン

10分

材料(1人分)

中華めん
1玉
水菜
20g
トマト
1/4個
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
カレー・残りもの、レトルトカレーなど・おたま1杯強
100g
1カップ
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
ラー油・お好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋に湯を沸かし、中華めんをゆでる。ゆで上がったらザルに上げ、湯をきって器に盛る。
  2. 2

    水菜は4cm長さに切り、トマトはくし形に切る。
  3. 3

    鍋に「丸鶏がらスープ」、Aを入れ、中火にかけて混ぜながら沸騰させる。
  4. 4

    (1)の中華めんにかけ、(2)の水菜・トマトを飾る。
  5. *お好みでラー油を加えてお召し上がりください。一段と美味しくなります。

「カレーラーメン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー502kcal
  • ・塩分4.3 g
  • ・たんぱく質12.2 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏肉のジャーマンかぼちゃ

10分

材料(4人分)

鶏もも肉
1/2枚(125g)
かぼちゃ
1/5個(200g)
玉ねぎ
1/2個
粒マスタード
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は1.5cm角に切る。かぼちゃは5mm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れて1~2分炒める。(1)のかぼちゃ・玉ねぎを加えてフタをし、2~3分炒める。
  3. 3

    フタを取り、水気を飛ばしながら、火が通るまで炒め、混ぜ合わせたAを加えて混ぜる。

「鶏肉のジャーマンかぼちゃ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー147kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質6.7 g
  • ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シェフのまかないキャベツマリネ

5分 (時間外を除く)

材料(4人分)

キャベツ・正味
1/4個(250g)
にんじん
1/4本
オレンジジュース(濃縮還元)
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1
パルメザンチーズ
大さじ1
小さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
粗びき黒こしょう
少々
赤唐がらしの輪切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大にちぎり、にんじんはピーラーで薄切りにする。
  2. 2

    ビニール袋に(1)のキャベツ・にんじん、Aを入れて1分ほど袋の上からよくもみ込み、冷蔵庫で寝かせる(時間外)。
  3. *お好みで赤唐がらしの分量は調整してください。

「シェフのまかないキャベツマリネ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー60kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。