餅入り親子煮の献立
献立 21分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 426 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 24.7 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り親子煮
15分
つくり方
-
1
餅は8等分に切り、鶏肉はひと口大に切る。玉ねぎは薄切りにする。 -
2
フライパンに「ほんだし」、Aを入れ沸騰したら(1)の鶏肉・玉ねぎを
加え3分ほど煮、(1)の餅を加える。 -
3
餅がやわらかくなる前に卵を割りほぐして流し入れ、フタをして半熟に仕上げる。 -
4
器に盛り、みつばをのせ、七味唐がらしをふる。
「餅入り親子煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー354kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質20 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしときゅうりのさんしょう酢あえ
10分
材料(2人分)
- もやし
- 80g
- きゅうり
- 1/2本
- にんじん
- 20g
- しょうが・せん切り
- 1/2かけ分
- 赤唐がらし(乾)・輪切り
- 1/2本
- 酢
- 大さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 小さじ1/3
- 粉ざんしょう
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・もやし・にんじんをあえる。
「もやしときゅうりのさんしょう酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く