簡単菜めしの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 622 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 28.1 g
-
・野菜摂取量※ 198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単菜めし
5分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 2カップ
- 大根の葉・またはかぶの葉
- 60g
- 白ごま
- 大さじ2
- 水
- 適量
- 酒
- 大さじ2
- うす口しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし こんぶだし」
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ2/3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
米は洗って水気をきり、炊飯器に入れ、Aを加えて2合目の目盛りより少なめに水を加えて炊く(時間外)。 -
2
大根の葉はサッとゆで、水気をきってみじん切りにする。 -
3
(1)のご飯をボウルに移し、(2)の大根の葉、ごまを加え、混ぜ合わせる。
「簡単菜めし」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー332kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
切り干し大根ピリ辛炒め
15分
つくり方
-
1
切り干し大根は水でもどし、水洗いして水気をしぼり、食べやすい長さに切る。
ねぎは斜め切りにする。 -
2
フライパンに油、にんにく、「熟成豆板醤」を入れて弱火で炒める。 -
3
ひき肉、(1)の切り干し大根の順に加えて中火でさらに炒め、「丸鶏がらスープ」、
Aを加えて煮る。 -
4
Bの水溶き片栗粉を加えて煮汁にとろみをつけ、仕上げに(1)のねぎを散らす。 -
*お好みで粉さんしょうやごま油を入れると麻婆豆腐のような味に仕上がります。
「切り干し大根ピリ辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー172kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
15分
材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
- 200g
- グリーンアスパラガス
- 2束
- 玉ねぎ
- 1個
- パプリカ(赤)
- 1/2個
- ホールコーン(ドライパック)
- 1パック
- 水
- 3カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 合わせみそ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※119 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く