豚バラとゴーヤの甘辛蒸しの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 453 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 18.6 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚バラとゴーヤの甘辛蒸し
15分
つくり方
「豚バラとゴーヤの甘辛蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー316kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーと桜えびの白あえ
15分
材料(4人分)
- ブロッコリー
- 1個
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 桜えび
- 15g
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- うす口しょうゆ
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分けて塩ゆでにし、「味の素®」を加えた冷水(分量外)に
浸して色止めして水気をきり、さらに小さく切り分ける。 -
2
桜えびは熱湯をかけてふやかす。 -
3
豆腐はなめらかになるまで手でつぶし、Aで味つけして
(1)のブロッコリー、(2)の桜えびをあえる。
「ブロッコリーと桜えびの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー130kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※33 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりと青じその冷や汁
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋にAを煮立て、冷やしておき、汁を作る(時間外)。 -
2
きゅうりは薄い輪切りにし、混ぜ合わせておいたBにつけておく。 -
3
(2)のきゅうりがしんなりしたら、しぼって器に盛る。
しそ・白ごまをのせ、(1)の汁を注ぐ。
「きゅうりと青じその冷や汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー7kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く