OPEN MENU

MENU

「エコうま」お豆腐の使いきり和定食の献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 611 kcal
  • ・塩分 4.9 g
  • ・たんぱく質 31.8 g
  • ・野菜摂取量※ 160 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「エコうま」お豆腐の使いきり和定食

5分

材料(1人分)

絹ごし豆腐
1/2丁(150g)
ご飯
1杯(茶碗)
<簡単!豆腐丼>
絹ごし豆腐・使いきり食材の4/5量
120g
1個
「ヤマキ めんつゆ」
大さじ2
「ヤマキ 氷温熟成マイルド削り」
適量
からし明太子・お好みで
適量
ちりめんじゃこ・お好みで
適量
かぶの漬物・お好みで
適量
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・お好みで
適量
絹ごし豆腐・使いきり食材の1/5量
30g
<レンチン豆腐とキャベツの味噌汁>
キャベツ
1/3枚
3/4カップ
みそ
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. <簡単!豆腐丼>
  2. 1

    ご飯は茶碗によそい、豆腐をスプーンですくってのせ、中央にくぼみを作り、
    卵を割り入れる。
  3. 2

    「めんつゆ」をかけ、「氷温熟成マイルド削り」をのせる。
    お好みで明太子、じゃこ、漬物などのトッピングをのせ、ごま油をかける。
  4. <レンチン豆腐とキャベツの味噌汁>
  5. 3

    キャベツはひと口大にちぎる。
  6. 4

    耐熱カップに豆腐をスプーンですくって入れ、(3)のキャベツを入れる。
    A、「ほんだし」をふり入れ、ラップをかけずに、電子レンジ(600W)で
    約2分30秒加熱する。

「「エコうま」お豆腐の使いきり和定食」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー511kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質28.6 g
  • ・野菜摂取量※17 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃのレンジ甘辛煮

10分

材料(2人分)

かぼちゃ
200g
めんつゆ・ストレート
大さじ2
大さじ2
砂糖
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、約3cm角に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のかぼちゃ、混ぜ合わせたAを入れて合わせ、ラップをかけて
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。そのまま冷まし、味をなじませる。

「かぼちゃのレンジ甘辛煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー89kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

小松菜とほうれん草のすりながし

20分

材料(2人分)

小松菜
60g
ほうれん草
60g
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
少々
いり白ごま
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    小松菜、ほうれん草はゆでて冷水にとって冷まし、水気をしぼり、3cm長さに切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、「お塩控えめ・ほんだし」が溶けるまで温める。
  3. 3

    フードプロセッサーに(1)の小松菜・ほうれん草、(2)の半量を入れて
    なめらかになるまで撹拌する。
  4. 4

    (3)を裏ごしして鍋に入れ、残りの(2)を加えて弱火で温め、
    「やさしお」で味を調える。
  5. 5

    器に盛り、ごまを散らす。

「小松菜とほうれん草のすりながし」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.2 g
  • ・たんぱく質1.2 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。