ゴーヤカレーの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 748 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 269 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴーヤカレー
20分
つくり方
-
1
ゴーヤはタテ半分に切り、種とワタを取り、5mm厚さに切る。塩もみして少しおき、水で洗って水気をしぼる。じゃがいも、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。 -
2
フライパンに油を熱し、豚肉、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒める。 -
3
Aを加え、煮立ってきたらアクを取る。野菜がやわらかくなったら(1)のゴーヤを加えて火を止め、カレールウを溶かす。再び火にかけ、とろみがついたら火を止める。 -
4
器にご飯を盛り、(3)のカレーをかける。
「ゴーヤカレー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー512kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質17.9 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスのサラダ ガーリックドレッシング
10分
つくり方
-
1
レタス、プリーツレタスはひと口大にちぎる。貝割れ菜は根を取り、半分の長さに切る。マッシュルーム、にんにくは薄切りにする。 -
2
小鍋に油を入れ、弱火で(1)のにんにく、糸唐がらしを炒める。 にんにくがこんがりと色づいたら、取り出す。 -
3
「味の素®」、Aを加えてひと煮立ちさせ、ドレッシングを作る。 -
4
器に(1)のレタス・プリーツレタス・貝割れ菜・マッシュルームを盛りつけ、(2)のにんにく・糸唐がらしを飾り、(3)のアツアツのドレッシングをかける。 -
*レタスはサニーレタス・サラダ菜など複数使うと、彩りもよく、食感の違いも楽しめます。
-
*辛味はお好みで糸唐がらしの量を加減しましょう。
-
*にんにくはカリカリに炒めると香りが出て、食感も楽しめます。
「レタスのサラダ ガーリックドレッシング」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ミニトマトは半分に切る。 -
2
耐熱カップに(1)のミニトマトを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミニトマトをつぶす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いトマトのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー78kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.2 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く