香味肉じゃがの献立
献立 33分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 740 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 21.9 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味肉じゃが
30分
つくり方
-
1
豚肉、じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、玉ねぎはくし形に切る。さやえんどうはスジを取って、ゆでる。 -
2
鍋にAを入れてよく混ぜ、火にかける。ひと煮立ちしたら(1)の豚肉を加え、肉に火が通ったらアクを取る。 -
3
(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを加え、じゃがいもがやわらかくなり、煮汁がなくなるまで煮る。 -
4
器に盛り、(1)のさやえんどうを添える。
「香味肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単冷や汁
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
たくあんは5mm角に切り、梅干しは種を取ってこまかく包丁でたたく。 -
2
Aは混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
3
器にご飯、(1)のたくあん・梅干し、しそ、みょうがを盛り、
(2)をかけて、ごまをふる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「簡単冷や汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー297kcal
- ・塩分3.5 g
- ・たんぱく質6 g
- ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「ミニトマトの赤じそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く