OPEN MENU

MENU

トマトとアスパラの冷製パスタの献立

献立 50分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 648 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 23.0 g
  • ・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトとアスパラの冷製パスタ

25分

材料(2人分)

トマト
1個
グリーンアスパラガス
2本
50ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
スパゲッティ
160g
イタリアンパセリ
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはヘタと種を除いて1cm角に切る。
    アスパラは根元の皮をむき、斜め薄切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に分量の水、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
    1分加熱し、粗熱を取る。(1)のトマト、Aを入れて混ぜ、冷やしておく。
  3. 3

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、多めの塩(分量外)を入れてスパゲッティを
    表示時間通りにゆでる。ゆで上がる1分前に(1)のアスパラを加えてゆでる。
    ザルに上げ、すぐに冷水につけて冷ます。
  4. 4

    ボウルに水気をきった(3)を入れ、(2)のトマトソースを加えてあえる。
    器に盛り、イタリアンパセリをちぎって添える。

「トマトとアスパラの冷製パスタ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー423kcal
  • ・塩分3.9 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピーマンのコンビーフ詰め

10分

材料(4人分)

ピーマン
4個
コンビーフ缶
1缶(100g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンはタテ半分に切る。
  2. 2

    Aをよく混ぜ合わせ、(1)のピーマンに詰める。
  3. 3

    タネの面を下にして網の上にのせて焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに焼く。

「ピーマンのコンビーフ詰め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー133kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質5.4 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶと大根の豆乳ポタージュ

20分

材料(2人分)

かぶ
2個(100g)
大根
4cm(100g)
調整豆乳
1カップ
1カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1
「やさしお」
少々
黒こしょう・またはドライパセリ・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶ、大根は薄いくし形切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)のかぶ・大根、Aを入れて火にかけ、やわらかくなるまで煮る。
  3. 3

    フードプロセッサーに(2)を入れ、なめらかになるまで撹拌する。
  4. 4

    鍋に(3)を戻し入れ、豆乳を加え、「やさしお」で味を調え、ひと煮立ちさせる。
  5. 5

    器に盛り、好みで黒こしょうをふる。

「かぶと大根の豆乳ポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質4.7 g
  • ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。